ありがとうございました。
こんにちは ♪
このたび、このブログを閉鎖することとしました。
この記事を書くまで、書いては消しを繰り返しましたが、シンプルがいちばんなことに気付きました(笑)
ブログを通じて知り合えた方々、読者の皆様、ありがとうございました。
2009・8・7 さな
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
こんにちは ♪
このたび、このブログを閉鎖することとしました。
この記事を書くまで、書いては消しを繰り返しましたが、シンプルがいちばんなことに気付きました(笑)
ブログを通じて知り合えた方々、読者の皆様、ありがとうございました。
2009・8・7 さな
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
こんばんは (*´・з・)♪
今晩の名古屋はすごい雨ですね
小雨のうちに帰ってこれてよかったね、旦那さん。
今日はあるレシピ本を参考に、今晩のご飯にあっさりしたおかずを1品加えました。
そのレシピ本とは、こちら
中村孝明の和食
このレシピ本は旦那さんが会社で、結婚の前祝として後輩社員さんからいただいたものです。
どのメニューもいつも、読んでは 「作ってみたいな~」 と思っていました。
今日は冷蔵庫にレシピに書かれているものと似た材料があったので、チャレンジしてみました
それが、こちら
加茂なすの煮おろし
加茂なすじゃないし(笑)
木の芽がなかった代わりにししとうにしたし(笑)
盛り付けもレシピとは全然違うけれど、おいしそうにできました
明日はレシピ本を見た旦那さんのリクエストで茶碗蒸しをおかずに加える予定です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは (*´・з・)♪
先週の月曜日、旦那さんが家庭菜園をはじめました。
種から育てているんですが、その種類は 枝豆 です
その枝豆の種、土に入れる前に一晩水につけおくと発芽しやすいとどのサイトにも書いてありました。
が、なにもしらずにそのまま土に埋めたんですが、早くも木曜日に発芽しました!!
まだ他にもいくつか出てました~
梅雨も重なっていたので発芽しやすかったのかな??
これからの成長が楽しみです
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・
今日は、1日時間が空いたので普段できないところの掃除をしてみたり、一人でごそごそしていました (笑)
こんな感じで今日は終わると思ってましたが…
夕方、5時頃になって昨日買っていた紅茶の葉を見て突然思い立つ。
『 そうだ、クッキー作ろう 』
で、1時間くらいでささっと作ってしまいました
アールグレイの紅茶クッキー
焼きあがる前から、オーブンからアールグレイの、とってもいい香りが…
ベーキングパウダーも使ってないのですが、ふっくらサクサクのいい仕上がりになりました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんにちは (*´・з・)♪
今日もハンドメイドな1日。
といっても、最近作りためているドイリー達にきちんとアイロンを当てたくらいですけど (笑)
でも!!
アイロンだけでえらい違い。
このなんとなく、くたっとした感じのアイロン前が
アイロンをしっかりと当てるだけで…
こんなにしっかりするんだな~
ちゃんとレースに見えるような気がする!! (笑)
これからきちんとかけよー。
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・
そして
ポイント最大限使って444円で購入した キキララの生地 が昨日届きました
パステル調が可愛い
いつもギリギリサイズで購入するので、重たい生地はちょっと感激です
さぁ、これで作るカバンは2、3個の予定。
手をつけるのが楽しみです
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・
明日はダンナさんと近くのショッピングセンターまでお出かけ
2ヶ月ぶりだからこっちも楽しみ!!
遠足の前の日みたいな気分 (笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんばんは (*´・з・)♪
30日、友達に会いに大高のイオンまで行ってきました
ちょうど真ん中なので、彼女とはだいたいそこで会うことが多いです。
☆ プチ情報 ☆
二人してお気に入りの ここ も、30日はサイズアップの日らしいです!
( 全店舗そうなのかな?? )
今回はリトルサイズ代でハッピーサイズをオーダーしました
甘いもの大好きでも充分足りる大きさだと思いました
これを食べる前に、サンリオショップに入ったのですが、商品が可愛すぎてしばらく出られませんでした
やっぱり可愛いだけあってお値段もけっこうするから、また自分で作っちゃおう!と計画中です
ショップで見たものを参考に 『 こんなのあればなぁ 』 と思うデザインが2、3通りくらい思い浮かんだので早速、ネット通販でキキララの生地を109cm×100cmで発注いたしました
生地をネット通販で買うのは初めてだけど、メール便ができると電車代より安くていいね!受取りもポストだし
今回は、柄生地の上に1、2枚別の生地を重ねて作ってみようと思ってます
もちろん、ちゃんと柄が見える生地で。
オーガンジーのような生地を重ねて、ふんわり感を出したいな…
と思っています
頭ではイメージできてるんだけどなぁ。
というか、イメージは膨らむばかりです (笑)
ただ、展開図が苦手なので、だいたいの構造が練れたらあとは作ってみないとわからないという行き当たりばったりな感じで毎回作ってしまうので、出来上がるまではいつも不安いっぱいです (笑)
まずは生地が届くのが楽しみだなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは (*´・з・)♪
今日は家族が遊びに来る予定だったので、
ホームベーカリーでパンを焼いてみました
じっくりねかせて発酵させて、待つこと4時間…
おいしそうに焼きあがりました~
1斤あります
両親にはブラックコーヒーを淹れて
弟と私は、おなじみのキャラメルマキアート
今日はうちのカフェ家電がフル稼働!
パンは家族に 『 また取りに来るから焼いてね! 』 と、好評でした
今度は 『 ナンも焼いて欲しい 』 と父から注文を受けたので
練習してみたいと思います
こんなに美味しく焼けるならもっと早くから使ってればよかった…
パンが焼きあがるのに4時間かかったのだけど
その待っている間は、またこれ。
色違い、大きさ違いでドイリー作り
写真は糸処理前。
白いほうがひとまわり大きいです
ダイニングテーブルが届いたら、テーブルクロスを作ってみようかと思ってます…
まだ早いかな
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんばんは ヾ(・c_,・。)ノ
あの、くっしゃくしゃになった糸のその後…
ちょっとずつ形になってきました
このまま編み続けること約1時間…
完成~
挫折せず、無事にできあがってよかった…
レース編みデビュー作のこの子は
無機質なガラステーブルには似つかわしくないペン立ての下に…
こんな感じで使ってみました
けっこうステキかも
次にできてくるのはもうすこし大きいサイズのはず。
何に使おうかな
図で見ただけの図案と編み方を理解するのは難しくて挫折しそうだったけど
簡単な編み方はちょっとずつわかってきた気がします
これ、慣れたらもっと楽しいかも
昔、旦那さんも編んでたことがあると聞いて、意外でちょっとびっくり
他のハンドメイドされてる方のブログなどではすごくステキなドイリーが紹介されてたりしますよね
いつか、私も大作を作ってみたいです!! ( 夢 )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちは ヾ(・c_,・。)ノ
しばらくやってなかったハンドメイドを久しぶりにやってみようと思って、
ずっと憧れてたものにチャレンジしてみることに
手芸通販にて購入の、はじめてのレース編みキットが今日届きました
レース編みはまったく経験がありません
とりあえず、大好きなドイリーが大きさ違いで2枚できるし
なにより、かんたん
の文字に惹かれました
で、説明書を読んでさっそく始めてみました
―2時間後
こんなんなりました (笑)
編んでは 『 なんかちがーう! 』 解き、
編んでは 『 やっぱりちがーう! 』 解き…
おかげで糸がちぢれた
集中力も切れてお菓子に走る始末 (笑)
こんなに難しいものだとは…
よし、もう一回チャレンジだっ
絶対仕上げるぞ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんは (*´・з・)♪
カットモデルが無事に終わりました
腰まであったロングが肩下のセミロングになって頭がかなり軽くなりました (笑)
仕上がりはイメージとは違ったものの、満足のいくスタイルです
わりとカジュアルな感じになったので、格好の幅が広がりそうです
昨日は冷蔵庫が届きました
淡いシャイニーピンクのような落ち着いてるけどきれいな色ですごく気に入ってます
気に入る色が見つかってよかった~
しっかり エコポイント もつけてもらいましたよ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント